ホンダワラ類の形態形成に及ぼす環境要因の影響


[要約]
1年生のアカモクの分布、消耗と成長に浮泥の沈積が大きく影響すること及び多年生のノコギリモクの葉状部と付着器の発達に適する光と温度の条件が異なることを明らかにした。

南西海区水産研究所 資源増殖部 藻類増殖研究室

[連絡先] 0829-55-0666
[推進会議]南西ブロック [専門]  藻類生態
[対象]  ホンダワラ類
[分類]  研究


[背景・ねらい]

 近年、沿岸域において様々な原因により藻場の消失、衰退が進行し、漁業生産への影響が懸念されている。本研究ではガラモ場の形成と安定な維持に資する知見を集積するため、ホンダワラ類の形態形成・成長と環境要因の関係を解明する。

[成果の内容・特徴]

[成果の活用面・留意点]

[具体的データ]


図1 大野瀬戸沿岸(人工護岸)域のアカモクの分布


図2 母藻の分布しないSt.1と分布するSt.2に移植したアカモク幼胚の成長


図3 ノコギリモク幼体の部位別の成長と光量の関係


図4 ノコギリモク幼体の部位別の成長と水温の関係

[その他]
研究課題名:ホンダワラ類の形態形成に及ぼす環境要因の影響
予算区分 :経常
研究期間 :平成6年度〜8年度
研究担当者:吉田吾郎
発表論文等:
  1. 吉田吾郎他(1995)褐藻アカモクの初期生長に及ぼす日長、照度、水温の影響.南西水研報、(28)、21-32
  2. 吉田吾郎他(1997)広島湾大野瀬戸における秋に成熟するアカモクの初期成長と減耗.南西水研報、(30)、(投稿中)
  3. 吉田吾郎他(1997)広島湾大野瀬戸産ノコギリモク幼体の成長に及ぼす光量・水温の影響、南西水研報、(30)(投稿中)