養殖ブリの低水温期におけるEPの適正給餌による経済性


[要約]
 ブリのEPに対する消化性と冬期のEPの適正給餌方法を検討した。その結果、EPの消化性は生餌に比べ低水温期に低くかったが、適正な給餌頻度、給餌量、飼料組成のEPのの使用により、生餌が50円/kg以上の時にはEPの方が経済的なことを明らかにした。

大分県海洋水産研究センター 養殖環境部

[連絡先] 0972-32-2155
[推進会議]瀬戸内海ブロック
[専門]  魚類栄養
[対象]  ブリ
[分類]  普及


[背景・ねらい]
海面養殖漁業でも配合飼料化への転換が迫られているが、養殖ブリの場合、低水温期に配合飼料では生餌主体給餌に比べ飼育成績が劣る傾向があり、養殖現場では容易に転換できない現状がある。そこで、生餌と配合飼料のタンパク質消化性を検討するとともに、低水温期のEPの適正給餌方法を給餌頻度、給餌量、飼料組成から検討した。

[成果の内容・特徴]

[成果の活用面・留意点]
[具体的データ]


図1.ブリ当才魚におけるEP、SMPおよびOMPの累積タンパク質消化率の季節変化


図2.EP給餌における冬期の日間エネルギー摂取率と日間増重率の関係

[その他]
研究課題名:ブリ養殖における配合飼料の利用に関する研究
予算区分 :県単、国庫委託(高品質配合飼料開発事業)
研究期間 :平成10年度(研究期間:平成8-10年度)
研究担当者:佐藤公一
発表論文等:ブリ若齢魚の配合飼料および生餌主体餌料のタンパク質消化率に及ぼす水温の影響、日本水産学会誌、66(2)、243-248、2000.