平成24年度 一般公開 開催報告

 

 
  ご覧のとおりの晴天です!抜けるような青空が広がっています。

 

今年は『ふーちゃんがお出迎えしました。みんなに大人気でした。

  各部・センターによる『研究紹介コーナー』です。実際に研究に使用している顕微鏡を覗いて研究者気分!?


新企画『アサリろ過実験』です。
アサリのろ過能力の高さに皆さん驚いていました。

 
 装いも新たに生まれ変わった『おさかなクイズ』です。
認定証を目指して真剣に取り組んでいます。


毎年恒例の『ロープワーク教室』です。
実生活に応用できる自転車の荷物縛りなど、お母さん方が真剣に学んでいました。
 
『おさかな水槽』ではアイゴやオニオコゼなどの危険生物の展示をしました。背びれに強い毒をもったトゲがあります。食べるとおいしい魚なのですが・・・

『タッチプール』の水槽にはエイもいました。エイは尾に強い毒をもった毒針がありますが、このエイは安全のため、毒針を切り取りました。釣りをしていて外道で掛かることがありますが、決して素手で触らないでください。

 
今回急遽行うこととなった『カニ釣り』です。予想以上の盛り上がりに職員も驚きました。

『調査船しらふじ丸公開』です。
普段乗ることの出来ない調査船の中をご覧いただきました。
今年は海底に水中カメラを設置し、船内でモニタリング出来るようにしたところ、大好評でした。

 
事前予約者限定で『チリメンモンスター観測会』を行いました。タツノオトシゴやヨウジウオなど、お気に入りのチリメンモンスターをカードにして持ち帰りました。


一般公開名物『かき氷』コーナーです。
今年も猛烈な暑さの中での開催となったためか、品切れとなってしまいました。楽しみにしていたのに食べられなかった方、ごめんなさい。

 
アンケート回答特典の『ペーパークラフト』です。どれにしようかな。

 
一般公開当日、研究所近くの大野西市民センターでは『夏休み子供教室』を開催しており、寺脇生産環境部長が「浅い海の森とさかなについて」と題した講演を行いました。海藻の種類やその利用法など、子供たちへの質問を交えながら分かりやすく説明し、楽しみながら理解してもらいました。